Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ  婚活知識 

結婚相談所もグローバル化

大阪本町で結婚相談所BLANCAの代表してます大石珠花子です💒

結婚相談所のイメージってどんなものがあるでしょう?

モテない人がいく最後の砦?

そんなイメージ昔はあったかもしれませんね😅

今は普段出会えない人に会える

ポジティブな場💒

会いたい人に会える場💕

そう思う若い方の入会が増えています。

そして、「オンラインお見合い」の普及により、遠方の方とのご縁も増えています。

大阪—東京のカップルも多いですし、

現在海外に住む方とプレ交際している女性がいますが、彼女はいまその彼に会いにカリフォルニアに行っています✈️

すごいないですか⁉️

時間とお金をかけて、距離を超えて

最良のパートナーと出会うために行動しています。

(旅費と宿泊費は折半されてます)

すごい勇気ですよね😊

韓国の方とのお見合いをされる方も増えていますし、グローバル化になっているなぁと感じます。

出会いがない〜と言っている方は多いですが、一歩勇気を出して踏み出すと現実は変わってきます。

変化は不安だし怖いし、傷つきたくないし、、とついつい現状に留まることで安心感を感じる方もいるかもしれません。

別にそれが悪い事でもない。

でも、何か変えたい。

そんな風に思っている方は

結婚相談所の可能性を感じて欲しいなって思います🌈

システムもあくまでもツールにすぎません。

使いこなす人の人柄や考え方や行動量や行動の質で結果は変わってきます。

2025年もあと2ヶ月弱。

本気で結婚したい💒方と出会えたら私も嬉しいです✨

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >結婚相談所もグローバル化