Blog

Blogブログ
Blogブログ
Blogブログ

ブログ  婚活知識 

奢ってくれない彼にモヤモヤ?それってワガママ?

大阪本町で結婚相談所BLANCAの代表してます大石珠花子です💒

恋愛でたまに話題になる「奢る・奢らない問題」

特に付き合う前や初デートでは、これが意外と心に引っかかったりします😅

例えば

「ご飯に誘ってきたのに、割り勘ってどうなの?」

「コンビニのコーヒー1杯くらい、さっと出してくれたら素敵なのに…」

「奢ってほしいわけじゃないけど、気持ちが見えなくてガッカリした」

そんなモヤモヤ、感じたことありませんか?

もちろん、「男が奢るべき!」なんて昭和的なルールを押しつけたいわけじゃない。

でも、ちょっとした場面で“相手の思いやり”が見えると、キュンとするのが女心ってもの✨

逆に言えば、奢る・奢らないの話って、本当は“お金”の話じゃなくて

「あなたを大切に思ってますよ」という“気持ち”の話なんですよね💖

だから、何度会っても毎回きっちり割り勘。

しかもレジ前で1円単位まで…みたいな彼だと、

「この人、私と一緒にいたいのかな?」って、気持ちの温度に疑問がわいてしまうのも当然。

モヤモヤを飲み込んで、「こんなことで悩むなんて私が悪いのかな…」と自分を責める必要はありません。

恋愛は“感情のキャッチボール”。

どちらかが投げっぱなし、受け取りっぱなしではうまくいかないもの。

あなたの「ちょっと残念…」という感覚は、大切にしていいんです。

【まとめ】

奢る・奢らないは価値観の違い。

でも、「大事にされてる」と感じられない恋は、少し立ち止まって見つめ直してもいいかもしれません。

そして、自分にとっての「普通」は相手にとっては「普通」ではない場合も多々あります。

お金に関する価値観

そして自分が希望していること

本音で話し合いできたらいいですよね。

我慢の上になりたつ恋愛、結婚生活はないのです…

SHAREシェアする

ブログ一覧

HOME> ブログ >奢ってくれない彼にモヤモヤ?それってワガママ?